コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・高津

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年3月29日 / 最終更新日 : 2009年3月29日 vjadmin 活動報告

高津Weネット 「第12回 総会」 開催

 2009年度の活動方針を決定 3月15日(日)、13:30から高津Weネットの定期総会を開催いたしました。 場所は、NPO法人「子ども未来じゅく」川崎事務所をお借りしました。 来賓を代表して、「このはな保育園」の施設長 […]

2009年3月4日 / 最終更新日 : 2009年3月4日 vjadmin 活動報告

地方議会議員年金制度の廃止署名活動をおこないました

〜なくそう議員年金!〜 市町村合併の進展で議員数が予想以上に減少したことから、現職議員の掛け金と公費負担で給付を賄っている地方議員年金財政の状況が悪化し、このままでは数年の内に積立金が枯渇し破綻すると言われています。全国 […]

2009年3月3日 / 最終更新日 : 2009年3月3日 vjadmin 活動報告

第30回神奈川ネットワーク運動定期総会を開催

〜市民力で広げよう、地域からのセーフティネット〜 神奈川ネットワーク運動では、2月28日(土)に定期総会を開催し、2009年度活動方針、予算案を決定するとともに、役員選挙を行い新体制でのスタートを切ることになりました。あ […]

2009年2月6日 / 最終更新日 : 2009年2月6日 vjadmin 活動報告

NET新春の集いが開催されました

〜市民力でひろげよう、地域からのセーフティネット〜 1月22日、神奈川ネットワーク運動の新春の集いを開催しました。 会場には、首長、国会議員や、労働団体、NPO、NGO団体から約250人の方々が参加されました。  若林智 […]

2009年1月26日 / 最終更新日 : 2009年1月26日 vjadmin 活動報告

地域NETリーダー研修に参加して

20日、地域ネットリーダー研修に参加しました。午前中はネットおだわら市民会議の歴史、その間に起きたさまざまな事件についての話から、いかにして市民と政治を繋いでいくかということについての話を聞きました。そして午後は、少人数 […]

2009年1月18日 / 最終更新日 : 2009年1月18日 vjadmin 活動報告

政治スクール 「市民政治・参加型政治入門Ⅰ」報告

『それって政治だよ』 政治は私たちの生活に直結している! 高津Weネットと多摩ネット共催で、政治スクールを開催しました。 延べ15名の市民の皆さんにご参加いただきました、ありがとうございました!第1回 : 2008年11 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 29
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 働き方 (3)
  • 子ども・子育て (20)
  • 市民活動支援・連携 (19)
  • 平和 (10)
  • 環境、廃棄物、放射線量測定 (52)
  • 脱原発、自然エネルギー、節電 (19)
  • 防災 (7)
  • 活動報告 (172)

最近の投稿

  • 令和8年4月からプラスチック資源回収が市内全区で展開
  • 2025年参議院議員選挙 全国比例区 みずおか俊一さんの支持を決定
  • 教育現場の課題から見えること
  • こども誰でも通園制度が始まりました③
  • こども誰でも通園制度が始まりました②

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動高津Weネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ