コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・高津

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境、廃棄物、放射線量測定

  1. HOME
  2. 環境、廃棄物、放射線量測定
2014年9月23日 / 最終更新日 : 2014年9月23日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

川崎に市民が主体の発電所

 高津WeネットとWE21ジャパン・たかつ共催で毎年続けている「自然エネルギー学習会」。今年は『原発ゼロ市民共同かわさき発電所の実践例に学ぶ』というテーマで、9月20日、「NPO法人(申請中)原発ゼロ市民共同かわさき発電 […]

2014年6月2日 / 最終更新日 : 2014年6月2日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

高津Weネットニュ-スNo.41 発行

高津WeネットニュースNo.41 裏面

2014年4月14日 / 最終更新日 : 2014年4月14日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

脱原発フォーラム「脱原発社会の創造」

 脱原発政策に逆行するエネルギー基本計画が4/11に閣議決定されてしまいました。それに対向するタイミングで、4/13「脱原発フォーラム」が開催され、約840人が参加しました。  様々な立場の方から7時間にわたり、脱原発社 […]

2014年3月25日 / 最終更新日 : 2014年3月25日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

選べない容器包装再商品化のしくみ

容器包装リサイクル法は、消費者・市町村・事業者のリサイクルの役割分担を定めた法律ですが、減量につながっていない現状で、市町村の負担は増加しており、生産者の責任が問われています。今回、日本容器包装リサイクル協会に、再商品化 […]

2014年1月12日 / 最終更新日 : 2014年1月12日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

高津Weネットニュース No.40発行

2013年12月31日 / 最終更新日 : 2013年12月31日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

エネルギー基本計画 パブリックコメント募集

  2014年1月6日締め切りで、「総合資源エネルギー調査会基本政策分科会」から出された『エネルギー基本計画に対する意見(案)平成25年12月』に対して、パブリックコメントを募集しています。  ご存じのように、原子力を「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 9
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 働き方 (3)
  • 子ども・子育て (18)
  • 市民活動支援・連携 (19)
  • 平和 (10)
  • 環境、廃棄物、放射線量測定 (52)
  • 脱原発、自然エネルギー、節電 (19)
  • 防災 (7)
  • 活動報告 (168)

最近の投稿

  • こども誰でも通園制度が始まりました②
  • こども誰でも通園制度が始まりました①
  • 2024年度 かわさき巡回平和展(川崎区会場)
  • 2024年度 かわさき巡回平和展(高津区会場)
  • 「こども誰でも通園制度」(仮称)の試行事業が始まります④

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動高津Weネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ