2014年4月14日 / 最終更新日 : 2014年4月14日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定 脱原発フォーラム「脱原発社会の創造」 脱原発政策に逆行するエネルギー基本計画が4/11に閣議決定されてしまいました。それに対向するタイミングで、4/13「脱原発フォーラム」が開催され、約840人が参加しました。 様々な立場の方から7時間にわたり、脱原発社 […]
2014年3月25日 / 最終更新日 : 2014年3月25日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定 選べない容器包装再商品化のしくみ 容器包装リサイクル法は、消費者・市町村・事業者のリサイクルの役割分担を定めた法律ですが、減量につながっていない現状で、市町村の負担は増加しており、生産者の責任が問われています。今回、日本容器包装リサイクル協会に、再商品化 […]
2014年3月23日 / 最終更新日 : 2014年3月23日 takatsu 活動報告 高津Weネット 第17回総会を開催 3月23日大山街道ふるさと館にて第17回総会を開催しました。地域で活動している運動グループのメンバーが来賓・会員として参加しました。 総会後は、環境・防災をテーマとした学習会を開催 […]
2014年3月17日 / 最終更新日 : 2014年3月17日 takatsu 脱原発、自然エネルギー、節電 原発ゼロへ、エネルギー政策転換を! 3月16日(日)、中原平和公園でおこなわれた「原発ゼロへのカウントダウンinかわさき」に、神奈川ネットワーク運動川崎ブロックのメンバーと共に参加しました。10時30分の開場から、29団体が出展した各ブースは来場者と […]
2014年1月4日 / 最終更新日 : 2014年1月4日 takatsu 脱原発、自然エネルギー、節電 「エネルギー基本計画に対する意見(案)」に、意見書を提出しました 新しい年が明けました。福島第一原子力発電所の事故から3年が経とうとしていますが、いまだに避難生活を余儀なくされているみなさまのご心労ご辛苦いかばかりかとお見舞い申し上げます。 福島の惨劇を棚上げにしたまま、原子力を推 […]