2011年6月5日 / 最終更新日 : 2011年6月5日 vjadmin 活動報告 高津区ふくしまつり 梶ヶ谷第一公園で開催された毎年恒例の『ふくしまつり』に参加させていただきました。 実行委員の方から、「東日本大震災で被災した方々を思うと今回は自粛すべきではないかと思ったのですが、お祭りを楽しむこともチャリティにつながる […]
2011年4月25日 / 最終更新日 : 2011年4月25日 vjadmin 脱原発、自然エネルギー、節電 脱原発デモに参加 エネルギーの政策転換を! 4月24日(日)、「つくろう!脱原発社会」のデモに参加しました。主催は「原発とめよう!東京ネットワーク」。神奈川ネツトワーク運動の有志メンバー10人と共に、「原発を止めよう!」「みんなでとめよう […]
2011年3月18日 / 最終更新日 : 2011年3月18日 vjadmin 活動報告 川崎市の救助体制 被災者救済についての川崎市の取り組みは、 昨日、川崎市が報道各社にリリースした情報です。川崎市として、どのような救済活動をしているのか、わからない、との声を多く頂いていますので、HP上からご報告いたします。 救援物資・・ […]
2011年3月16日 / 最終更新日 : 2011年3月16日 vjadmin 環境、廃棄物、放射線量測定 福島原発の爆発事故による放射線物質が増えています 被害が拡大しないためにも対策を! 福島の原発事故による大気中の放射線物質が増えています 以下のURLから県が発表した放射線物質の測定結果が確認できます。http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bo […]
2011年3月14日 / 最終更新日 : 2011年3月14日 vjadmin 活動報告 需給逼迫による計画停電の実施について 本日から実施なのに情報が届かない 3月11日14:46、東北地方太平洋沖地震が発生しました。震源地を中心に津波に関する情報、甚大な被害状況が続々と明らかになってきています。被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。 情 […]
2011年3月5日 / 最終更新日 : 2011年3月5日 vjadmin 脱原発、自然エネルギー、節電 3/4緊急院内集会「中国電力による上関原発の工事強行を止めるために」に参加してきました。 2月21日未明、中国電力は数百人もの作業員・警備員を動員し、上関(かみのせき)原子力発電所建設予定地・田ノ浦の埋め立て作業を強行しました。 大口スポンサーである電力会社を敵にまわすことを懸念し、 大半のマスコミが自主規制 […]