2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 vjadmin 市民活動支援・連携 川崎市初!NPO法人運営の認可保育所開設準備を応援! 「このはな保育園」開設準備室より 保育園の待機児童解消策のため、今年度川崎市から発表された「保育緊急五ヵ年計画」。http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info564/index.html […]
2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 vjadmin 活動報告 第1回ブロック事務局スタッフ研修 NET本部にて「第1回ブロック事務局スタッフ研修」が開催されました。 スタッフは神奈川全体から集まってるので、違いや共通点から見る視点を自然に教えて頂きました。 そういう視点を忘れないことは「客観性」をキープすることで、 […]
2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 vjadmin 市民活動支援・連携 【地域グループ訪問記2】グループリビング「coco宮内」見学 中原区宮内にあるグループリビング「coco宮内」(特定非営利活動法人 グループリビング川崎)を見学させていただきました。http://home.f03.itscom.net/mirai22/index.html (高津W […]
2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 vjadmin 活動報告 地域ネットリーダー研修 『地域ネットリーダー研修〜政治を面白がる人を増やしたい』 8月27日、地域の生活課題を解決する市民政治の手法「ミニフォーラム」をテーマに地域ネットリーダー研修を開催しました。 研修では、小田原で、現在、取り組み中の […]
2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 vjadmin 活動報告 第10回高津Weネット総会開催 大山街道ふるさと館にて、第10回高津Weネット総会を開催いたしました。 (高津Weネット きみ)
2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 vjadmin 活動報告 政治スクール:「予防接種を考える」 NETの政治スクール「予防接種を考える」に参加しました。 母里(もり)先生は、とても素敵なお話をされる方でした! 「ママの気持ち」を大切にした話をしてくださり、びっくり。 ママの心配は子に響くんだから、心配し過ぎるより毎 […]