※ページの一番下をクリックすれば、測定結果の一覧表がご覧になれます。
単位:マイクロシーベルト毎時。
★7月22日には「このはな保育園」の周辺を計測しました。
このはな保育園のプランター 0.061〜0.074
久地梅林公園の遊具下 0.065〜0.070
久地ふれあい公園の遊具下 0.069〜0.079
久地の里公園の側溝 0.068〜0.090
円筒分水の芝生 0.059〜0.096
★7月24日には「市民プラザ」の周辺を計測しました。
市民プラザ 東門・池のほとり 0.059〜0.072
同 西側・こどものあそびば 0.052〜0.065
同 西玄関・朝顔プランター 0.068〜0.086
同 東玄関・プールの壁脇 0.086〜0.098
同 プレイルーム室内 0.062〜0.068
川崎市橘処理センター搬入門 0.080〜0.093
橘リサイクルコミュニティセンター 玄関 0.070〜0.085
★7月26日には中原区も計測しました。
上小田中の鋼管公園の草むら 0.070〜0.075
計測してみると、雨水が溜まっているところや芝生、特にU字溝の汚水50cm上(最高値0.118)などが高い数値でした。
公園では遊具下などが少し高めなのが少し気になるところです。
今回計測した数値は、心配するほどではないと思われますが、そこに暮らす市民が自ら計測し関心をもつことで、今後の変化などに対処できるのではないかと考えます。
一緒に計測してみたいという方、ご連絡をお待ちしております。
(高津Weネット・加藤伸子)