コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・高津

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年11月7日 / 最終更新日 : 2014年11月7日 takatsu 働き方

生活困窮者自立支援法を活かすカギは、自治体の福祉・雇用連携

神奈川ネット30周年記念企画 第3弾として、「生活困窮者自立支援法をどう活かすか」をテーマに、中央大学法学部教授 宮本太郎さん講演頂きました。 今、地域社会では困窮化や若年女性の首都圏流入、高齢化、現役世代の減少によって […]

2014年9月23日 / 最終更新日 : 2014年9月23日 takatsu 活動報告

川崎に市民が主体の発電所

 高津WeネットとWE21ジャパン・たかつ共催で毎年続けている「自然エネルギー学習会」。今年は『原発ゼロ市民共同かわさき発電所の実践例に学ぶ』というテーマで、9月20日、「NPO法人(申請中)原発ゼロ市民共同かわさき発電 […]

2014年6月18日 / 最終更新日 : 2014年6月18日 takatsu 働き方

川崎市生活自立・仕事相談センター「だいJOBセンター」を視察

川崎市では、一般会計の約 1 割にあたる 599 億円 (2014 年予算)が生活保護扶助費にあてられており、 2013 年から生活保護・自立支援対策に全市で取り組 んでいます。その自立支援対策の一つとして、ワンス トッ […]

2014年6月2日 / 最終更新日 : 2014年6月2日 takatsu 環境、廃棄物、放射線量測定

高津Weネットニュ-スNo.41 発行

高津WeネットニュースNo.41 裏面

2014年3月23日 / 最終更新日 : 2014年3月23日 takatsu 活動報告

高津Weネット 第17回総会を開催

                    3月23日大山街道ふるさと館にて第17回総会を開催しました。地域で活動している運動グループのメンバーが来賓・会員として参加しました。 総会後は、環境・防災をテーマとした学習会を開催 […]

2014年3月17日 / 最終更新日 : 2014年3月17日 takatsu 脱原発、自然エネルギー、節電

原発ゼロへ、エネルギー政策転換を!

   3月16日(日)、中原平和公園でおこなわれた「原発ゼロへのカウントダウンinかわさき」に、神奈川ネットワーク運動川崎ブロックのメンバーと共に参加しました。10時30分の開場から、29団体が出展した各ブースは来場者と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 29
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 働き方 (3)
  • 子ども・子育て (20)
  • 市民活動支援・連携 (19)
  • 平和 (10)
  • 環境、廃棄物、放射線量測定 (52)
  • 脱原発、自然エネルギー、節電 (19)
  • 防災 (7)
  • 活動報告 (172)

最近の投稿

  • 令和8年4月からプラスチック資源回収が市内全区で展開
  • 2025年参議院議員選挙 全国比例区 みずおか俊一さんの支持を決定
  • 教育現場の課題から見えること
  • こども誰でも通園制度が始まりました③
  • こども誰でも通園制度が始まりました②

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動高津Weネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ