2008年7月26日 / 最終更新日 : 2008年7月26日 vjadmin 活動報告 全国のローカルパーティが集まりました! 市民の力で市民社会を強くしよう! 7月19日、福岡市で、「全国市民政治ネットワーク全国集会」が開催されました。神奈川NETをはじめ10のローカルパーティのメンバーが集まり、日頃の市民政治の実践をもとに経験交流と学びの場を […]
2008年7月16日 / 最終更新日 : 2008年7月16日 vjadmin 市民活動支援・連携 【地域グループ訪問記9】「NPO法人 子ども未来じゅく」 川崎市初!NPO法人運営の認可保育園が誕生しました! 「川崎市初!NPO法人運営の認可保育園が誕生しました!」高津区内で子育て支援の活動を展開している非営利団体に調査をした中の、「NPO法人 子ども未来じゅく」川崎理事の […]
2008年7月15日 / 最終更新日 : 2008年7月15日 vjadmin 活動報告 川崎市平和無防備都市条例(案)に関する直接請求について 〜市民政策のひとつとしての「市民生活の安全保障」その後〜 川崎市内で今年4月から、川崎市平和無防備都市条例制定を求める直接請求運動が行われていました。 最大の理由はこの条例案が有事を想定していることで、高津Weネットとし […]
2008年7月9日 / 最終更新日 : 2008年7月9日 vjadmin 市民活動支援・連携 【地域グループ訪問記8】「W.Coほほえみ」 高齢者支援だけでなく、子育て世代も応援しています 「様々な方々への支援のひとつとして、川崎市産後家庭支援事業も請け負っています。」 高津区内で子育て支援の活動を展開している非営利団体に調査をした中の、「高津家事介護ワーカ […]
2008年7月9日 / 最終更新日 : 2008年7月9日 vjadmin 市民活動支援・連携 【地域グループ訪問記7】「すまいるスキップ・こども塾」 「2つのそうぞうりょく=想像力と創造力と、ゼロから生み出す力 「2つのそうぞうりょく=想像力と創造力と、ゼロから生み出す力を育てています。」高津区内で子育て支援の活動を展開している非営利団体に調査をした中の、「NPO法人 […]
2008年7月3日 / 最終更新日 : 2008年7月3日 vjadmin 活動報告 「ネットワークづくりに役立つコミュニケーション」 〜カウンセラー活動から見えてきた地域課題〜 神奈川ネット川崎ブロック協議会主催、コミュニティカウンセラーなどとしてご活躍の「カウンセリング教育研究所 HUMANITY」米田美映さんをお迎えして、http://www.hu […]